MIX life-style
ミックスライフスタイル

〒901-2201 沖縄県宜野湾市新城2-39-8

098-896-1993

MIX note 003「新商品入荷しました!」

新商品が入荷しました!ミックスにまた新しいアイテムが仲間入りです。

今回入荷した商品は、

「R+R counter chair」
宮崎椅子製作所 designed by 小泉誠

いつもながら新しいアイテムが届いた時は、どきどきわくわくです。カタログで見る商品と実物とでは、やはり若干印象が異なります。それは、印刷物との色身の違いもあるのですが、なんといっても奥行きとボリューム、質感が加わったプロダクトの存在感との差からくるものなんだと思います。ダンボールをあける瞬間、99%の期待と1%の不安が入り交じります。

いざ、オープン!

あたたかな木の雰囲気がダンボールの中から漂ってきました。
窮屈な段ボールの中から「よいしょっ!」
とこーきたら、

こーですね(笑)
やはり、椅子は人が座ることで本領発揮!かわいいツーショットです。

「R+R counter chairさん、はじめまして。これからよろしく。」
ミックスの店内のどこかに佇んでますので、ぜひ見て、触って、座ってあげてください。

MIX note -ミックス手帳-

 

MIX note(MIX手帳)では、メモ帳的なちょっとしたMIX情報をお届けしてまいります。

 

note[ nut ]
[名]
1 覚え書き, メモ;((通例~s))(簡単な)記録, ノート, (旅行などの)印象記, 手記, (演説などの)下原稿, 草案
make [take] notes [a note] of …
…を書き留める, …のメモ[ノート]を取る(▼((米))ではofの代わりにonも可)

make [have, keep] a mental note of …
…を心に留める

 

 

R+R counter chair

デザイン
小泉 誠
サイズ
W360×D400×H850×SH700 (mm)
価格
¥ 39,320〜
※ファブリックや樹種によって価格は変動します。詳細は店頭にてお問合せ下さい。

 

小泉 誠
【こいずみまこと】

1960年東京生まれ。デザイナーの原兆英・原成光両氏に師事した後、1990年コイズミスタジオ設立。箸置きから建築まで生活に関わる全てのデザインを手掛ける。2003年にデザインを伝える場として東京の国立市に「こいずみ道具店」を開きリアルなデザイン活動を展開している。2003年「デザインの素」出版。2005年より武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授

 

宮崎椅子製作所
【みやざきいすせいさくじょ】

技術とデザインが一つに繋がった椅子づくりに取り組んでいる椅子メーカー。これまで生み出された商品は100アイテム。そのどれもが、それぞれのデザイナーらしさと宮崎椅子製作所らしさを持っており、長く大事に愛着を持って使ってもらいたいとの思いで、椅子に座る人たちのことを根本に据えて開発したもの。そして、使って頂く人の声が届くところで、顔が見えるところで、丁寧なデザインと品質確保に、やりがいと責任を持って取り組んでいる。
つくる人、使う人が感じられるデザイン。宮崎椅子製作所は「椅子と人」をテーマにした木の椅子づくりを続けている。